社会保険労務士シモデ事務所

  • ホーム
  • 事務所案内
    • 代表挨拶・プロフィール
    • 基本理念
    • 事務所概要
  • サービス・プラン
    • サービス一覧
      • 相談顧問
      • 就業規則作成・監修
      • 社会保険・労働保険手続き
      • 助成金申請の代行
      • ハラスメント防止対応
      • セミナー・研修講師
    • 価格・プラン
      • ベーシックプラン
      • セレクトプラン
      • カスタムプラン
      • 女性経営者さま限定プラン
  • お知らせ
    • 事務所からのお知らせ
    • 法改正情報
  • ご契約について
    • 社労士の選びかた
    • ご契約の流れ
    • 当事務所との連絡方法
    • お支払い方法
    • よくある質問
    • 個人情報保護方針
  • お問合わせ

事務所案内

事務所案内トップ
  • 代表挨拶・プロフィール

    代表挨拶・プロフィール

  • 基本理念

    基本理念

  • 事務所概要

    事務所概要

  1. HOME
  2. サービス・プラン
  3. サービス一覧
  4. 社会保険・労働保険手続き

サービス一覧

  • サービス一覧
  • 価格・プラン
サービス一覧

社会保険・労働保険手続き

社会保険・労働保険手続き

会社経営におけるさまざまな手続きを行うなかで、このように思うことがないでしょうか。

  • 社会保険・労働保険の手続き内容が、法的に合っているか分からない
  • 社会保険・労働保険の手続きを自社で行っているが、本業に集中したい
  • 年金事務所やハローワークから手紙が届くが、対応すべきなのか分からない

従業員を雇用すると、社会保険や労働保険に加入させるため、どうしても手続きが発生してしまいます。
一度きりのものもあれば、年に1回や臨時的に必ず行わなければならないものもあります。
これらは会社に手続きを行う義務がありますが、社労士にアウトソースすることも可能です。

具体的には以下のような手続きが、社労士にアウトソースできるものに含まれます(※)。

  • 健康保険・厚生年金保険の資格取得・喪失
  • 雇用保険の資格取得・喪失
  • 離職票の作成
  • 傷病手当金の申請
  • 高年齢雇用継続・育児休業給付の申請
  • 労働保険の年度更新
  • 健康保険・厚生年金保険の算定基礎届
  • 高齢者雇用状況報告
  • 障害者雇用状況報告 など

※ アウトソースする手続きは上記すべてである必要はございません。貴社のご状況に合わせて、委託内容をお選びいただけます。

当事務所のサービスをオススメするケース

  • 手続きの内容が法的に合っているか確認する手間から解放されたい
  • 本業に集中するために手続きをアウトソースしたい
  • 年金事務所やハローワークからの連絡に適切に対応したい

当事務所のサービスをオススメしないケース

  • 手続きは自社で行ったほうが、むしろ手間がかからない
  • 手続き業務は内製化してから効率化させたい
  • 社会保険・労働保険手続きに関する疑問・不安点はとくにない

社会保険・労働保険の手続きの料金プランを知る

社会保険・労働保険の手続きご契約の流れ

  • お問合わせ
  • 30分無料相談(※)
  • お見積り
  • ご契約
  • 手続きのための情報提供のご依頼
  • 社会保険資格取得・離職票作成など手続き業務の実施

※ ご希望のお客さまのみ対応させていただきます。

社会保険労務士シモデ事務所

事務所案内

  • 代表挨拶・プロフィール
  • 基本理念
  • 事務所概要

サービス一覧

  • 相談顧問
  • 就業規則作成・監修
  • 社会保険・労働保険手続き
  • 助成金申請の代行
  • ハラスメント防止対応
  • セミナー・研修講師

価格・プラン

  • ベーシックプラン
  • セレクトプラン
  • カスタムプラン
  • 女性経営者さま限定プラン

ご契約について

  • 社労士の選びかた
  • ご契約の流れ
  • 当事務所との連絡方法
  • お支払い方法
  • よくある質問
  • 個人情報保護方針
  • お問合わせ
  • 30分無料ウェブ相談お申込み
  • ご利用にあたって
  • サイトマップ

Copyright © 社会保険労務士シモデ事務所 All Rights Reserved.